goの続き(その3)-再build

まだ誕生間もないソフトウェアを楽しむ?方法はいろいろあると思う
のだけど、その一つに毎日buildってのがあると思う。
これがOSなんかだと、一歩間違うとエラいことになるので慎重に
しなきゃ行けないんだろうけど、言語だとそこまで慎重でなくても
いい(まぁ、どの程度依存しているかってのもあるんだろうけど)
コンパイル自体もさほど時間がかからないので、ソースを更新して
再buildしてみた。
今回はMacで起きていたtestフェーズでのハングアップも起きず、
すらすらとbuildが終了した。

さて、shive.goを読んでいるんだけど、なんでこれで素数
選り分けられるのかが今市よく分かってない。
genarateからは2,3,4,5...と送られてくる。filterでこれを素数
割って、割り切れるのを除外するのはいいんだけど、
4を3で割っても割り切れずに、素数と判定してしまうんじゃない
かと...
これはプログラムというよりもアルゴリズムの話のような気もする
のだけど。