misc

一筋縄では行かない!?

先日、やたらと時間がかかってようやく終えたThinkPadのディスク 換装だけど、しばらくおいていたらまた問題が。 起動直後のタイミングでBSOD(最近見なくなったお約束の?青画面) が必ず出るようになった。 メモリが悪いにしても、1日弱、問題がなかったの…

ベースプラットフォーム以外での差別化

いろいろあったけど、ThinkPadのHDD換装は無事終了。 OutLookのマルチユーザ化で悩んだけど、これも解決。 その過程でMacBookに入っていた(ある種)純正のDRAM(1GByteX2)を移設してみた。 まったく問題なく動作している。 まぁ、今時のMacは完全なるIntel…

カスタマイズという弊害

久しぶりに帰省してVAIO-Xでこのエントリを書いています。 さんざんMacを持ち上げておいてVAIO-Xかよ?と はいそうです。あと5年若ければ、ごにょごにょしてVAIO-X上でMacOSを動かしているかもしれないけど。 なんか、そうまでして勘違いした個性を発揮する…

ムーアの法則からは治外法権?

夏の帰省に併せてパソコンのサポート依頼が来た。 不治痛^h^h^h富士通のデスクトップ(Win2000)からThinkPad(WinXP)に移行するという。 ただ、このThinkPad、4年以上?前のノートなので、 元々のHDDが80GByteで、空きが10GByte程度しかないという。 まぁ…

検索に頼るなかれ

googleの進化のお陰で、「何となく覚えていれば検索でどうにかなる」的な風潮が広まりつつある。 かくいう私もつい最近までそう思っていた。 の、だけど。 事の発端は 0.03秒で光は9000kmしか進まない - camlspotter’s blog というきわめて興味深い記事。 そ…

高度に発達したおせっかいは魔法と区別がつかない

Python古女房説 - skobayasの日記 とかいいながら、赤いあいつにもちょっかいを出していました。 というか、ですね、pyopensslでは操作できない項目があったから なんです。 opensslのネィティブインターフェースとしては持っているので、 ctypeという魔術を…

いにしえのldconfig

先日、諸般の事情でCPU負荷を測定する必要が出て来た。 CLIでとれるのだけど、よけいな情報も出てくるし、 なにせ、高速に実行できない。 まぁ、順当に考えてSNMPでしょう、とあいなるわけだ。 linuxホストからshell経由でsnmpgetを実行しまくってもいい の…

結局Pythonに戻ってくる?!

ものすごく久しぶりに書く日記の内容にしてはあれ なのだけど。 最近、いろいろと書く必要があって、まぁ、SSLとか SOAPとかの汎用的な処理が多いので、ライブラリで 言語選択をしていたりする(というほど各言語に 精通していないのはここだけの秘密)のだ…

金銭感覚の違い

ホテルからサンノゼの空港まで車だと5分もかからないのだけど、さすがに歩くわけにはいかないので、シャトルバスを使う。 皆さん、当然のようにチップを払っている。受け取る側も当然のように受け取る。 なんというか、堂々としていて見ているこっちが気恥ず…

雨模様のシリコンバレー

なかなか時間が取れなくて日記の更新ができなかったのだけど、旅先で日記を書くというのも皮肉なものだ。 いろいろあって、4年ぶりくらいにシリコンバレーに来ています。 なんか、こころなしか景気が悪くなっている影響がそこかしこに見られる気がします。 …

クイズという名の選抜システム

twitter(だったと思うけど)でgddなるものを知った。 gdbは知ってるけど、gdd?dd(1)のGNU実装だろうか? と思ったのだけど、これは皆さんお気づきのように Google Developer Day の略でしたとさ。 申し込みは無料ながら、先着順ではなく、クイズ(という名…

ものはつくれてもスペックはつくれない

SecurIDネタでふと思い出したことがある。 その昔、電卓で有名な某社へ自社の製品を売り込みに行った日のこと。 なぜか、彼らの興味は私が持参したSecurIDのトークンに向かってしまっていた。 「これなんて原価50円とかでつくれるねぇ」 「それがうん万円な…

BMW/Bentz/Audiを乗り比べる

昨日、車を飛ばして横浜のはずれのAudiディーラーへ。 態度で見抜かれていたのだけど、完全に冷やかしモードで試乗。 いや、なんといってもBMWとBentzを乗る機会なんてそうそうない。 (近所にそれぞれのディーラーあるにはあるのだけど、はしごをするような…